〜絵本と朝日と夕日と。第5話〜
お友達に物を投げたり、戦いごっこに興味が出てきた3歳のハル。姉妹で育ってきた私には理解し難い男の子の性質に戸惑うあまり、児童館で人目もはばからず怒鳴り声をあげてしまい……。どうやってハルと向き合えばいいのか日々悩む私は、期待と希望に満ちていたマタニティーライフに思いをはせるのだった。
〜絵本と朝日と夕日と。第5話〜
お友達に物を投げたり、戦いごっこに興味が出てきた3歳のハル。姉妹で育ってきた私には理解し難い男の子の性質に戸惑うあまり、児童館で人目もはばからず怒鳴り声をあげてしまい……。どうやってハルと向き合えばいいのか日々悩む私は、期待と希望に満ちていたマタニティーライフに思いをはせるのだった。
【幼稚園のママ友トラブル~ママ友カースト第8話】
友美は、娘の梨華が幼稚園のお遊戯会で主演に選ばれて、とても喜んでいた。しかし、仲の良かったママ友の桜子から、嫌われてしまう。しかし、友美は桜子に嫌われた理由に納得していなかった。
【幼稚園のママ友トラブル~ママ友カースト第7話】
友美は、瞳という新しいママ友ができて毎日が楽しかった。瞳とはまるで昔からの親友のような関係になった。一方で、桜子との関わりは少しずつ減って行った。しかし、桜子との関わりが減ったことは、友美の悲劇の始まりでもあるのだった。
【幼稚園のママ友トラブル~ママ友カースト第6話】
友美は、仲の良いママ友の桜子さんの本当の性格を知って幻滅していた。桜子さんは同じママ友の佐藤さんについて悪い噂を流した張本人だったからだ。佐藤さんはママ友たちといったん距離を置き、友美もひとまずは安心した。そんな時、友美に新しいママ友ができる。
この出来事が、友美の悲劇が始まりだった。
【幼稚園のママ友トラブル~ママ友カースト第5話】
友美は娘の通う幼稚園でママ友ができた。娘の梨華も、幼稚園での生活が順調で楽しい毎日を送っていた。梨華は優秀で一目置かれるようになっていた。しかし楽しい幼稚園生活が、まるで夢だったかのように消えていく。
【幼稚園のママ友トラブル~ママ友カースト第4話】
友美は、娘の梨華が無事に幼稚園のお受験をクリアして安堵していた。梨華は、入園式で園児代表をまかされ、立派にやりとげる。これから新しい生活が始まると思っていたところ、さっそくママ友ができるのだが……。
悲劇の始まりはここからだった。
ヨーロピアンやアフリカンにとって、新年が明けるということはクリスマスのおまけのようなものみたいです。まぁ、それなりに盛り上がるけれど、やっぱりクリスマスにはかなわない。そんな感じです。。今回は現在私たち家族が住んでいるアフリカの年越しについてご紹介します。
【幼稚園のママ友トラブル~ママ友カースト第3話】
義母の勧めで、娘の梨華を有名な私立幼稚園へお受験させることにした友美。
お受験が娘にとって必要なのか悩みもしたが、無事に幼稚園への合格通知が届いた。
友美も梨華も、幼稚園が楽しみだった。
しかし、この合格通知が友美の人生を壊していくのだった……。
【幼稚園のママ友トラブル~ママ友カースト第2話】
友美は、旦那と娘と幸せな生活を送っていた。
姑に多少の嫌悪を覚えるも、我慢の出来る範囲ではあった。
そんな姑から、娘の幼稚園のお受験を薦められる。
友美は娘のためと思い、幼稚園のお受験をすることに決めた。
しかし、この決断が後のママ友トラブルに発展するなんて、この時は思いもしなかった……。