いつからはじめる?幼稚園入園準備はこんなに大変!

入園する幼稚園が決まり、入園準備を進めていく中、まず園からの指定品を買い揃えていきますよね。

でも、それ以外にも入園準備で揃えておきたいものが沢山あります。

入園間際になると入手しにくくなる場合がありますので、早めに揃えておきましょう。

ここでは入園準備をする時に一緒に準備しておくと良いものを、いくつか紹介していきます。



 

まずはこれ!お名前シール又はスタンプ

幼稚園の持ち物には全ての物に記名する必要があります。

下着や制服や体操服はもちろん、園で使うお道具箱の中の物から給食セットまで、さまざまなものに名前を書かなくてはいけません。

でも、全ての物に自分で記名していくのって大変ですよね。

 

 

出典:写真AC

 

そんな時に役に立つのがお名前シールやスタンプです。

お子さんの名前の入ったさまざまなサイズのシールや、押すだけのスタンプは、通販で注文したり、お店で買ったりできますよ。

給食コップなど水に濡れても大丈夫な素材が多いので安心して使えます。

年少さんだと自分の名前の字が読めない子もいますが、お名前シールのキャラクターをすべて同じものにすればお子さんにも自分の物と分かります。

 

また、お名前スタンプは自分では書きにくいところに押すことが出来ます。

服にサインペンで名前を書くとタグの所が滲んだりしませんか?

その点、油性や布に使えるスタンプ台でスタンプを押せば、とっても見やすく記名することが可能です。

余裕があれば是非両方とも揃えてみて下さい。

ただし、1月以降はみんなが頼むので大幅に納期が遅れる事があります。早めに注文しておきましょう。

 

レインコートや長靴もお忘れなく

バスの幼稚園では傘を持って園に行くことは少ないと思いますが、雨の日はバスが来るまで傘をさして待っていないといけないですよね。

更に雨の日はゴタつくのかいつもよりバスが遅れて来る事も多いと思います。

 

そんな時の為にレインコート、長靴、傘を準備しておきましょう。

園によって長靴が禁止されている場合もあるかもしれませんが、その時はバスが来るまで長靴でいさせて、バスが来る頃に靴にかえれば問題ありません。

レインコートは鞄の上からでも着られる大きめの物がお勧めです。

傘だけでは雨で制服やバックが濡れてしまうことが多いのでレインコートを着せておいて、バスに乗る直前にママが脱がせてお家へ持って帰るといいですよ。

 

お弁当セットもお忘れなく

お弁当持参の幼稚園ではお弁当箱の指定がある場合がありますが、給食だからお弁当箱がいらない、というわけではありません。

幼稚園では遠足に行きます。

お弁当箱、箸やスプーンなどのカトラリーセット、お弁当袋、お手拭き、レジャーシートなどを準備しておきましょう。

給食のある園での指定は中々ないとは思いますが、もし指定があるようでしたらそれに従って購入してください。

特になければお子さんと一緒に選びましょう。

 

出典:写真AC

 

今までもお弁当を作ってお出掛けしたりしたことがあると思いますが、基本的にママも一緒ですよね。

園は全て自分でやらなければいけません。ですので、お弁当箱はお子さんが一人でも開けられるものにしましょう。

購入する時に、見本があればお子さんが一人で開けられるか試してみましょう。

見本が無い場合は、取っ手が大きく開けやすく、さらには容量が大きすぎないものを選びましょう。食べきれる量のお弁当を持たせることも大切です。

お弁当袋はお弁当箱とカトラリーセットを入れても開け閉めしやすく、出しやすいものにしましょう。

出す時にお弁当を反対向きにしてしまっては大変です。

 

子供だけではありません。お母さんも準備が必要です!

幼稚園は、授業参観など親が園に入る事もしばしばあります。

室内用のスリッパを準備しておきましょう。

二つ折りにして小さな巾着に収まるようなものなどもありますので、ぜひこの機会に新調してみてはいかがでしょうか?

 

また、入園式では、お子さんは制服があるかと思いますが、ママやパパは自前の服になります。

服だけではなく、鞄や靴もちゃんと準備しておきましょう。

みんな同じ時期に購入しますので少し早めに動いて気に入った物をGETすると良いかと思います。

お子さんの準備ばかり気にして、両親の準備がギリギリになってしまった、なんて話を良く聞きますので是非同時進行で進めて下さい。

 

出典:写真AC

 

また、園ではしょっちゅうプリントを持って帰ってきます。

ファイルにとじていくかプリントを入れるケースなどを準備しておくと良いでしょう。

同じく絵や工作などの作品も多く持ち帰って来ます。

これらをしまえるケースやファイルなどがあらかじめあると便利ですよ。

 

お子さんの幼稚園入園が決まったママへ

基本的に入園後にまず必要になるものですので、時間のある時に余裕をもって購入しておくなり目星をつけておくことをお勧めします。

沢山の準備があり大変かと思いますが、大切なお子さんの為にしっかり準備してあげて下さいね。

 

ライター えりー

女の子二人の子供をもつママです

SNSでもご購読できます。